ひとりしずか

写真と数行の言葉で綴るウォーキング日記

小田原

久しぶりにたっぷりと

12月9日(月)毎年12月に買い物が多くなります。今日も買い物ついでにウォーキング。上府中公園で折り返します。久しぶりにたっぷり歩いて満足です。 小学校の木の枝にカワラヒワが。まるで葉っぱのよう。 こちらは上府中公園のカルガモです。 12月10日(火…

秋バラふたたび

小田原フラワーガーデンとおだわら諏訪の原公園に行ってきました。今日は久しぶりに会う同郷の友人と一緒です。お天気に恵まれて、日差しが痛いくらい。11月も半ばとは思えませんね。 まずは秋バラ鑑賞です。 2023年の人気投票で5位。落ち着いた品のあるバラ…

ローズフェスタ始まる

夫の誘いで小田原フラワーガーデンに行って来ました。まだバラは早いだろうと思っていたのですが12日からローズフェスタが始まったんですね。11月24日(日)まで開かれています。 ウォーターポピー(アイキャッチも) キリッ! フィスタも始まったばかり。バ…

私のモデルさん

ミューレンベルギアとバーベナ 今日は買い物ついでに上府中公園まで。往復になるとちょっと距離がありますが、この気持ちの良い陽気のおかげでウォーキングが楽しめました 富士山がスッキリと見えます。 センダングサの仲間。子供の頃、イジクサリと呼んでい…

雨宿り

上府中公園から酒匂川に向かって歩いていると、聞きなれない鳥の声が。声の主はキジでした。よく見ると3羽いて、このオスが注意を向けている方からも声がします。見えなかったけれど他にもいるようでした。同じところで何羽もキジを見るのは珍しいです。 ヨ…

初秋

久しぶりに長めのコース。歩いたことのない道を行ってみます。アキアカネでしょうか、よく確認できないけれど周りの風景とトンボの飛ぶ姿に初秋を感じます。 行く手に鎮守の杜が見えます。静岡の三嶋大社の分祠、三嶋神社でした。 神社でお参りしてから大井…

農道を行く

デュランタ 朝4時半、車の温度計を見ると27度。今朝は小田原の鴨宮駅付近から上府中公園に向かいました。暑さが厳しくなる前に時々通っていた公園です。 春光院というお寺の入り口から細い道に入ると猫に遭遇。人懐こくて挨拶してくれました。写真は横を向…

御衣黄

御衣黄 久しぶりの小田原フラワーガーデン。淡緑の桜、御衣黄。この木の下でどちらからともなく言葉を交わした女性が「毎年この桜が咲くのを楽しみにしているの」と話していた。私はあまり自分から話しかける方ではない。そのためとは言えないが、見ず知らず…